金沢散歩2泊3日 ハイアットセントリック金沢 続きです。
眼下に金沢駅、遠くに金沢の街が見えるお部屋シティービューツイン。
お部屋に入りました。

右手にはオープンクローゼット。
ハンガーにガウン、バッゲージラック、アイロンなど。

下の引き出しにはナイトウェアとセキュリティーボックス

ランドりバッグにシューキット、洋服ブラシもあります。

クローゼットの向かい側はトイレ。
個室タイプですが、中に手洗い場はありません。

クローゼットのお隣、ミニバーコーナー

端っこにうさぎ達磨がちょこんと。

うさぎの横にアイスペールがまるでオブジェのように鎮座しています。

ネスプレッソに電気ポット。
お水は繰り返し使用可能なボトルタイプ。
カップ、グラスは各二脚。

冷蔵庫は引き出し式で、もともとはドリンクが入っていたであろう形状。
買ってきたドリンクを入れるにはちょっと不便かな。

もしかしてこれもオブジェ?と迷った、おそらく物をかけていいフック

そろ~っとショルダーバッグをかけましたが、重量にも耐えました(笑)

ベッドの手前にウェットエリア。

このスペースは、オープンにすることもできるし

引き戸タイプの扉を閉めてプライバシーを保つことも可能。

アメニティ類、タオル、体重計もありました。

シャンプー類ははちみつ成分配合なのかな、ハチのイラストが描かれています。
香りはそこまで強くなく、使用感は普通。

石鹸とボディクリームもありました。
ハンドタオルとアルコールシート。

引き出しには、ドライヤーと歯ブラシやブラシなどの基礎アメニティ

バスルームは洗い場付き。
最近の新しいホテルはこのタイプが多く、バスタイムがゆっくり過ごせるのがうれしい。

浴槽は広め。
鏡が浴槽奥にあるので、更に広く見えます。

シャワーはカランのないタイプなので、バスタブ付きシャワーブースかな。

ちょっと長くなっているので、お部屋紹介 もう少し続きます。
熱中症対策に
久谷焼 豆皿



楽天ユーザーなら絶対登録したほうがお得

コメント