東京イーストサイド ホテル 櫂会(かいえ) 続きです。
ホテル1階にある、カフェ&バー「オールオール」でティータイム。
ホテル1階にある、カフェ&バー「オールオール」でティータイム。
抹茶アフタヌーンティーのプレートが来ました。
黒いお皿に抹茶色が映えます。
![IMG20220502154149](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/3/a/3aac3802-s.jpg)
メニューには8種類と書いてありますが、乗っているのは9種類。
なにが多いのかな??
![IMG20220502154301](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/7/2/72f3392d-s.jpg)
抹茶わらび餅のオープンサンド。
パンの上に抹茶生クリームがモリモリ。
そのうえに抹茶わらび餅と抹茶チョコが乗っています。
![IMG20220502154215](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/a/b/ab8e3aad-s.jpg)
塩抹茶クッキー
サクサクの抹茶クッキー。上に塩が振ってあるのが美味しい。
![IMG20220502154206](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/6/0/6045a59b-s.jpg)
抹茶ロール
ラズベリーが乗った抹茶ロール。
真ん中は抹茶クリーム、周りにはシート状に餡子が。
![IMG20220502154219](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/e/c/ec7ec774-s.jpg)
抹茶オペラ
クリームと抹茶のコントラストが美しいオペラ。
![IMG20220502154155](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/a/6/a6cbfc56-s.jpg)
抹茶ブラウニー
どっしりした食べ応えのブラウニー。
![IMG20220502154158](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/7/9/7995a1b1-s.jpg)
抹茶マカロン
この色のマカロンはピスタチオが多いけど、こちらはクリームも生地も抹茶。
![IMG20220502154203](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/1/8/1808d2db-s.jpg)
抹茶くずもち 黒みつがけ
つるんとしたくずもち。黒みつをかけて食べます。
![IMG20220502154201](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/3/b/3b7b09a0-s.jpg)
抹茶プリン
シンプルなのが美味しかった抹茶プリン
![IMG20220502154211](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/0/7/0718ccd4-s.jpg)
メニューはここまでですが、最後残ったのはこちら。
粉砂糖がかかったこちらは、抹茶メロンパン。
何故メニューに載っていなかったのかは不明。
![IMG20220502154208](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/4/1/41f1d133-s.jpg)
プチスイーツ9品と、三段トレータイプのアフタヌーンティーに比べるとミニサイズですが、2,000円でお茶と一緒に楽しむには丁度良い量で、とても美味しかったです。
メニューが変わったらまた再訪したいなと思うアフタヌーンティーでした。
お部屋に戻って、キャンプタイムを楽しみましょう。
黒いお皿に抹茶色が映えます。
![IMG20220502154149](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/3/a/3aac3802-s.jpg)
メニューには8種類と書いてありますが、乗っているのは9種類。
なにが多いのかな??
![IMG20220502154301](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/7/2/72f3392d-s.jpg)
抹茶わらび餅のオープンサンド。
パンの上に抹茶生クリームがモリモリ。
そのうえに抹茶わらび餅と抹茶チョコが乗っています。
![IMG20220502154215](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/a/b/ab8e3aad-s.jpg)
塩抹茶クッキー
サクサクの抹茶クッキー。上に塩が振ってあるのが美味しい。
![IMG20220502154206](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/6/0/6045a59b-s.jpg)
抹茶ロール
ラズベリーが乗った抹茶ロール。
真ん中は抹茶クリーム、周りにはシート状に餡子が。
![IMG20220502154219](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/e/c/ec7ec774-s.jpg)
抹茶オペラ
クリームと抹茶のコントラストが美しいオペラ。
![IMG20220502154155](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/a/6/a6cbfc56-s.jpg)
抹茶ブラウニー
どっしりした食べ応えのブラウニー。
![IMG20220502154158](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/7/9/7995a1b1-s.jpg)
抹茶マカロン
この色のマカロンはピスタチオが多いけど、こちらはクリームも生地も抹茶。
![IMG20220502154203](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/1/8/1808d2db-s.jpg)
抹茶くずもち 黒みつがけ
つるんとしたくずもち。黒みつをかけて食べます。
![IMG20220502154201](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/3/b/3b7b09a0-s.jpg)
抹茶プリン
シンプルなのが美味しかった抹茶プリン
![IMG20220502154211](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/0/7/0718ccd4-s.jpg)
メニューはここまでですが、最後残ったのはこちら。
粉砂糖がかかったこちらは、抹茶メロンパン。
何故メニューに載っていなかったのかは不明。
![IMG20220502154208](https://livedoor.blogimg.jp/miyumiyu1972/imgs/4/1/41f1d133-s.jpg)
プチスイーツ9品と、三段トレータイプのアフタヌーンティーに比べるとミニサイズですが、2,000円でお茶と一緒に楽しむには丁度良い量で、とても美味しかったです。
メニューが変わったらまた再訪したいなと思うアフタヌーンティーでした。
お部屋に戻って、キャンプタイムを楽しみましょう。
抹茶リキュール 結構種類あります
遅れてごめんね 父の日
コメント