東京イーストサイド ホテル 櫂会(かいえ) 続きです。
JR京葉線潮見駅東口徒歩1分の場所にあります。
JR京葉線潮見駅東口徒歩1分の場所にあります。
チェックインを終え、お部屋へ移動します。
客室階の廊下には、作品が飾られています。


今回泊まるキャンプルームには、ドアに「KAIE CAMP」のプレートが。

451号室。
キャンプルームには「カジュアルタイプ」と「ファミリータイプ」があり、今回はカジュアルタイプのお部屋です。

キャンプルームは和室タイプのお部屋なので、土足禁止。
入口で靴を脱ぎます。

入ってすぐ左手にはウォークインクローゼット。
広い!!

スリッパ、セーフティボックス、消臭剤、シューキットなどはこちら。

右手はウェットエリア。
こちらは後で。

クローゼットとお部屋の間に、バーコーバー。
お水は二本無料。
ネスプレッソもあります。
グラスとカップ、日本茶のティーバッグがあります。
この下には冷蔵庫もあります。

部屋が広い!!
右奥にはベッドが4つくっついています。
左右のカバーがかけられた小山がお布団 それぞれ2セット。
寝具は通常のベッドのものと同じですが、雑魚寝感覚で寝られるのが面白い。
お子さんとか喜びそう。

真ん中には大きめのテーブルと切り株柄のクッション。
テーブルには耐熱マグが置いてあります。

室内はキャンプグッズでそろえられていて、テーブルもColemanの折り畳みテーブルです。

ランタンもありました。

テントも張られています。
中にある籠の中には、カードゲームなどが入っていて遊ぶことが出来ます。

下にはラグが敷かれていますが、その下はたたみなので寝っ転がるには固い。
実際のキャンプではクッションシートみたいなの敷くのかな??

テントの中から部屋を見ると こんな感じ。

一人用のハンモックもあります。
試しに乗ってみたら・・・意外と体が安定して心地よかったです。

ちょっと長くなってきたので、今回はここまで。
まだまだお部屋紹介 続きます。
遅れてごめんね 父の日
コメント