久しぶりの京葉線の車窓から。
3月にまんえん防止等重点措置が解除になった後も社内で陽性者が出ていたため、在宅勤務が続いていましたが4月中旬から週2出勤が再開していました。
パーク内でも徐々に制限が緩和されていますが、朝の7時~8時台の京葉線の混雑は既に「コロナ渦前」に戻っていると思うくらいの満員電車状態。
舞浜の景色が撮れる窓際のポジションをキープするのは非常に困難で、既に何日か出勤していますが撮れていませんでした。
一日だけ偶然窓際の位置に立てて久しぶりの京葉線の車窓からです。
今日は撮れる!!と思ったら、なんと新型ブルーのリゾートライナーも来るという奇跡からのスタート!!
なんだかすごく楽しいゴールデンウイークになりそうな予感。
シンデレラ城もバッチリ。
パークは4月の春休みあけ平日はかなり空いている日もあったらしく、この日もボンヴォヤージュ前は割と少なめ。
メンテナンスでカバーが掛かっていたボンヴォヤージュも、カバーが外れてキレイに。
ディズニーランドホテル。
連休中は宿泊はしないけど、レストランに行く予定♪
久しぶりに撮れた京葉線の車窓からでした。
今後は、ホントに稀にしか撮れない予感。月一くらい撮れたらいいなぁ。
3月にまんえん防止等重点措置が解除になった後も社内で陽性者が出ていたため、在宅勤務が続いていましたが4月中旬から週2出勤が再開していました。
パーク内でも徐々に制限が緩和されていますが、朝の7時~8時台の京葉線の混雑は既に「コロナ渦前」に戻っていると思うくらいの満員電車状態。
舞浜の景色が撮れる窓際のポジションをキープするのは非常に困難で、既に何日か出勤していますが撮れていませんでした。
一日だけ偶然窓際の位置に立てて久しぶりの京葉線の車窓からです。
今日は撮れる!!と思ったら、なんと新型ブルーのリゾートライナーも来るという奇跡からのスタート!!
なんだかすごく楽しいゴールデンウイークになりそうな予感。
シンデレラ城もバッチリ。
パークは4月の春休みあけ平日はかなり空いている日もあったらしく、この日もボンヴォヤージュ前は割と少なめ。
メンテナンスでカバーが掛かっていたボンヴォヤージュも、カバーが外れてキレイに。
ディズニーランドホテル。
連休中は宿泊はしないけど、レストランに行く予定♪
久しぶりに撮れた京葉線の車窓からでした。
今後は、ホントに稀にしか撮れない予感。月一くらい撮れたらいいなぁ。
コメント