ハイアットリージェンシー東京ベイ 2021年クリスマスシーズン雨の日のお泊り記録
バータイム続きです。
次のお酒は何にしようかなとバーテンダーさんと相談。
ジンが好きですという話から出てきた二種類のジン。
ここ数年ジャパニーズクラフトジンがとても増えましたね。
左は鹿児島県にある西酒造で作られているクラフトジン「Tsutuku」で、ジントニックとの相性を一番に作られているジンだそうです。
右はブルーの瓶がきれいなボンベイサファイア。

ボンベイサファイアは自宅でも飲んでいるので、今回は「Tsukusu」でお願いしました。
ジントニックは少し甘さが強いので、ソーダでジンリッキーにしてもらいました。
ジャパニーズクラフトジンらしい和のボタニカルの香りがしっかりと感じられて美味しい。

スピリッツ系が得意ではない夫は白ワインで。

飲んでばかりだと酔ってしまうので、フードもオーダー。
最初にガーリックフライドポテトをオーダーして食べたはずですが、写真に撮っていなかったみたい。
こちらは二品目
シーザーサラダ ベーコン ガーリッククルトン パルメザンチーズ 半熟卵

半分に割られた玉子。

ピザ ・ マリゲリータ モッツァレラチーズ トマトソース フレッシュバジル


この時はフードメニューは少なかったんですが、最近は17:00~のディナーメニューも追加されていて、しっかりお食事も楽しめるバーになっています。
しっかりフードメニューをオーダーしたこともあって、腰を据えてもう少し飲みます。
続く
ハイアットリージェンシー東京ベイ
コメント