先月、キャンセル拾い出来たハイピリオンラウンジのトータリー・ミニーマウス”ケーキセット 続きです。
もう一つオーダーしていたのは、「トータリー・ミニーマウス”スペシャルドリンク」
ピーチネクター、グァバジュース、マンゴーシロップ、パッションフルーツシロップ、ストロベリーシロップ、ピーチシロップ、ホイップクリーム、いちご、チョコレート、セルフィーユ、ポッピングキャンディ、金箔
と、材料の種類が凄い。
フローズンのストロベリーと生クリームがたっぷりで、ドリンクというよりデザート。

紫色のものがポッピングキャンディーですね。

ピンボケになってしまってわかりづらいんですが、この金箔のうちのいくつかがミッキーになっているような気がしなくもない。

オーダー品勢ぞろい。
ケーキセットのドリンクはアルコールが終わってから持ってきてもらうようにお願いしました。

スペシャルドリンクの全体が入ってなかったのでポジションチェンジして再度。

スペシャルドリンクのポッピングキャンディーの「威力」が思いのほかすごかった!!
口に入れて外側が溶けるとパチパチはじけるこのキャンディー、口に入れてガリっと噛んでしまうとバチバチと痛い痛い(>_<)
はじけるのを楽しむというより、いかに弾けさせずに食べるかということに集中。
昔食べた「パチパチする綿ガム」を思い出してちょっと懐かしい気持ちにもなったスペシャルドリンクでした。
ハイピリオンラウンジのメニューは3/31から新メニュー。
予約必須のメニューについていた「おまけ」がハイピに限っては、予約の必要のないドリンクについてくるということで、オープン待ちが今以上に激化しそうです。
ディズニー・イースター”スペシャルドリンク(3/31発売開始)は一人1杯の注文制限あり

オリジナルチャームが付きます。

一方 現在の1,800円から2,200円に値上がりするケーキセット。
こちらにはチャームはつかないようです。

先月発表された時は「間違い」だと思ったんですが、発売開始まで半月を切ったこの時点でも修正されていないということは、これで正しいということですね。
ともあれ、今回のトータリーミニーマウスケーキセットとスペシャルドリンクはしっかりと楽しみました。
なかなか予約は取れないしキャンセルが出るのもめちゃくちゃレアですが、休日でもキャンセル拾えて食べられるチャンスはゼロではないんですね。
後はシルクロードガーデンのダッフィーチャイニーズティーのキャンセル拾いが出来たら・・・と今日も暇を見つけてポチポチしています。
コメント