トータリーミニーがスタートしたディズニーランドに行ってきました。
会社の福利厚生のコーポレート利用プログラムを利用してパークチケットがお安く買えたので、欲張らずのんびりとディズニーランドを楽しもうと思ってたら、ホントにエントリー当たらなかった(>_<)
そんなディズニーランド1泊2日。
まずはダイジェストから。
まずはホームが延長になった舞浜駅ホームから。
上り電車の下り電車の停車位置をずらすことにより、ホームの混雑を緩和するのが目的だそうです。

電車が止まらない場所には柵が設置されていました。

会社の福利厚生のコーポレート利用プログラムを利用してパークチケットがお安く買えたので、欲張らずのんびりとディズニーランドを楽しもうと思ってたら、ホントにエントリー当たらなかった(>_<)
そんなディズニーランド1泊2日。
まずはダイジェストから。
まずはホームが延長になった舞浜駅ホームから。
上り電車の下り電車の停車位置をずらすことにより、ホームの混雑を緩和するのが目的だそうです。

電車が止まらない場所には柵が設置されていました。

トータリーミニーということで、リゾートラインのフリーきっぷもミニーちゃんでそろえてみました。

平日だったこともあってか先頭席が空いてたので、ランドステーションからベイサイドステーションまで座ってみた。

今回購入していたのは10時半入園チケット。
11時頃入園で手荷物検査もほとんど待ち時間なし。

チケットは完売日だったので二万人以上は入っているのかな?思っていましたが、まんえん防止重点措置期間中のためか、思ったよりゲストは少なかったかも。
スタート10分前でも最前列で鑑賞可。二列目から立見OKでした。

10年以上ぶりに来たブルーバイユーレストランでランチをしたり

フリーグリを楽しんだり


オムニバスに乗ったり

ドリーミングアップを見たり

ミニーちゃんのデザートを食べたりしたけど、パーク内に一つもデコレーションがなかったのがさみしい。

唯一当選したエントリーはこちら。

寒かったのと、腰痛が出ててじっと待つのが辛かったので、夕暮れとともにパークアウト。

グランドニッコー東京ベイ舞浜 久しぶりのニッコーフロアはデラックスルームにアップグレード。

カクテルタイム・モーニング・ティータイムとしっかり楽しんだニッコーラウンジ。



この日はシルクロードガーデンでランチもしていました。
こんな感じのトータリーミニーを楽しむディズニーランド しばらくお付き合いいただけるとうれしいです。

平日だったこともあってか先頭席が空いてたので、ランドステーションからベイサイドステーションまで座ってみた。

今回購入していたのは10時半入園チケット。
11時頃入園で手荷物検査もほとんど待ち時間なし。

チケットは完売日だったので二万人以上は入っているのかな?思っていましたが、まんえん防止重点措置期間中のためか、思ったよりゲストは少なかったかも。
スタート10分前でも最前列で鑑賞可。二列目から立見OKでした。

10年以上ぶりに来たブルーバイユーレストランでランチをしたり

フリーグリを楽しんだり


オムニバスに乗ったり

ドリーミングアップを見たり

ミニーちゃんのデザートを食べたりしたけど、パーク内に一つもデコレーションがなかったのがさみしい。

唯一当選したエントリーはこちら。

寒かったのと、腰痛が出ててじっと待つのが辛かったので、夕暮れとともにパークアウト。

グランドニッコー東京ベイ舞浜 久しぶりのニッコーフロアはデラックスルームにアップグレード。

カクテルタイム・モーニング・ティータイムとしっかり楽しんだニッコーラウンジ。



この日はシルクロードガーデンでランチもしていました。
こんな感じのトータリーミニーを楽しむディズニーランド しばらくお付き合いいただけるとうれしいです。
コメント