にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ

2021年12月北海道の記録から、年末年始の北海道へ続きます。

年末再び羽田空港。
今回もJALダイヤモンドプレミアラウンジスタートです。
DSC_3790
お正月仕様で、折り紙で作った孔雀?が飾られていました。
IMG20211230115406
金色だから鳳凰??
IMG20211230115359
昼間の便は減便されている場所もあり、日本海側は雪の影響などで欠航になっているせいもあってか、ラウンジ内は割と余裕あり。
IMG20211230115453
窓側の席で、ビールを頂きます。
IMG20211230120050
今回もお昼時なので、おにぎりやパンも頂きます。
IMG20211230120442
サツマイモのパン
IMG20211230120523
ちょっとピリ辛だった 麻婆飯おにぎり
IMG20211230120536
前回食べられなかったカレーパンもありました。
IMG20211230121250
時間まで飛行機を眺める。
IMG20211230120547
太平洋側なので雪は少なめですが、しっかり白い北の大地。
IMG20211230144806
白樺並木
IMG20211230150959
年末年始のホテルは ホテルニッコーノースランド帯広。

ワンハーモニーグループなので、割引やレイトチェックアウトが受けられてお得でした。
IMG20211231100213
空港からのリムジンバスは正面玄関前に着くので、天気が悪くても大丈夫。
IMG20211231070056
客室階のエレベーターエントランスには毎月変わるポプリがおかれています。
IMG20211230155242
IMG20211231095929
12月の香り ローズゼラニウム
IMG20211231095933
お部屋は家族も一緒なのでトリプルルーム。
IMG20211230154715

IMG20211230154737
ホテルの客室表記も「トリプルルーム」なんですが、ベッドは完全に簡易型のエキストラベッド様式。
ベッドマットも固いし薄いしで、ちょっと残念です。
DSC_3833
バスルームは洗い場なしのユニットバスですが、洗面ボウルがバスルーム以外にも一つあって、これは便利。
IMG20211230162233
帯広のホテルは、そのほとんどが温泉の大浴場あり。
そんな中では珍しく温泉なしのホテルなんですが、ギリギリの予約だったので選択肢がなかったのが残念。
IMG20211230162227
用事を済ませて、夕食はルームサービス。
レストランのテイクアウトメニューが運ばれてくるシステムなので、品数は少ないですが便利。
IMG20211230200850
帯広らしく豚丼。
炭火焼の豚肉に甘辛のたれで、ご飯がすすむ味です。
IMG20211230200853
こちらはアジアご飯のチキンライス 
IMG20211230200901
続きます。






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"