コロナワクチン、二回目の接種 個人の記録です。
1回目接種の記録はこちら。
ワクチンは「ファイザー(二回目)」です。
風邪をひいているわけではないんですが、ここのところの気温差で調子が良くない中での接種。
頭痛が頻発していたのでかかりつけ医でお薬を処方してもらっていて、ワクチン接種日も頭痛があるようなら飲んでも大丈夫と言われていたんですが、そこまでひどくなかったので飲まずに行きました。
徒歩で行ける距離の病院なので、時間の少し前に家を出て病院へ。
10:30~11:00の時間枠での予約でしたが、接種したのは11:10頃。
ちょっとチクっとしたけど、痛点に当たるのは仕方ないですね。
なかなかの混雑ぶりで、前回同様15分の待機は指示されなかったので自主的に病院の外で待機。
昼食は普通に食べて、しばらくすると打った腕、二の腕から肘にかけてダル重い感じ。
接種後4時間くらいから、なんとなく体が熱くなってきたかな?と思って熱を測ってみると。
平熱以上微熱未満って感じ?
若干の頭痛はあるけど、薬は飲むに早すぎるかな。
天気が悪いので、ワクチンの副反応じゃなく頭痛がひどくなる可能性があるので今はちょっと我慢。
熱が8度超えたら飲もうかな~といった感じ。
接種後8時間の時点でも、熱は変わらず37℃。
頭痛は軽いですが、なんだかめちゃくちゃ眠たいのはワクチンのせいなのか、ただ眠たいだけなのか??
どちらにしても今日、明日は何もしなくても大丈夫な程度の準備はしておいたので、ゆっくり過ごそうかと思います。
この先はまた明日更新します。
因みに家族の一人は、すでに二回目接種済。
二日目に38.5℃の発熱がありましたが、解熱剤1回内服で下がりました。
頭痛は結構あったらしいですが、もともと片頭痛持ちなので「それよりはまし」なレベルだったそう。
1回目接種の記録はこちら。
ワクチンは「ファイザー(二回目)」です。
風邪をひいているわけではないんですが、ここのところの気温差で調子が良くない中での接種。
頭痛が頻発していたのでかかりつけ医でお薬を処方してもらっていて、ワクチン接種日も頭痛があるようなら飲んでも大丈夫と言われていたんですが、そこまでひどくなかったので飲まずに行きました。
徒歩で行ける距離の病院なので、時間の少し前に家を出て病院へ。
10:30~11:00の時間枠での予約でしたが、接種したのは11:10頃。
ちょっとチクっとしたけど、痛点に当たるのは仕方ないですね。
なかなかの混雑ぶりで、前回同様15分の待機は指示されなかったので自主的に病院の外で待機。
昼食は普通に食べて、しばらくすると打った腕、二の腕から肘にかけてダル重い感じ。
接種後4時間くらいから、なんとなく体が熱くなってきたかな?と思って熱を測ってみると。
平熱以上微熱未満って感じ?
若干の頭痛はあるけど、薬は飲むに早すぎるかな。
天気が悪いので、ワクチンの副反応じゃなく頭痛がひどくなる可能性があるので今はちょっと我慢。
熱が8度超えたら飲もうかな~といった感じ。
接種後8時間の時点でも、熱は変わらず37℃。
頭痛は軽いですが、なんだかめちゃくちゃ眠たいのはワクチンのせいなのか、ただ眠たいだけなのか??
どちらにしても今日、明日は何もしなくても大丈夫な程度の準備はしておいたので、ゆっくり過ごそうかと思います。
この先はまた明日更新します。
因みに家族の一人は、すでに二回目接種済。
二日目に38.5℃の発熱がありましたが、解熱剤1回内服で下がりました。
頭痛は結構あったらしいですが、もともと片頭痛持ちなので「それよりはまし」なレベルだったそう。
近所の薬局ではアセトアミノフェンのものは完売してた
コメント