本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アラフィフ主婦のディズニー年パス日記

15年ぶりに東京ディズニーリゾートの年間パスポートを買ったお酒大好きアラフィフ主婦のディズニー日記 時々 旅行記。

お泊りディズニー続きです。

5/31まで リゾートラインでは ダッフィー&フレンズ・ライナー が運行しています。
運行されている時間帯は公式HPに記載されていますね。

今回はたまたま、乗ったタイミングのリゾートライナーが ダッフィー&フレンズ・ライナーだったのと、中途半端な時間帯だったせいかかなり空いていたので、撮影してみました。

まずは ダッフィー
DSC_0638
DSC_0636

DSC_0634



ジェラトーニ
DSC_0525

DSC_0527

ステラ・ルー
DSC_0639

DSC_0642

DSC_0640


クッキー・アン
DSC_0632

DSC_0631

DSC_0633

ジェラトーニだけイラスト写真撮り忘れてますね~。

リゾートライナー全体がぬいぐるみにでもなったかのような もふもふ 
車内を撮影されている方も結構いらっしゃいました。
発車・停車の際は撮影に夢中になっていると危険ですね。

リゾートラインキャストの方がずっと車内を巡回されていて、ウインドウを拭くなど清掃を常時されているのが印象的でした。


走っている姿は何回か見かけましたが、なかなか写真におさめるのが難しかったです。
待ち構えてないとむりかな~。
DSC_0717 - コピー

因みに今回は、ランド&シーそれぞれのイベント柄の2デーパスを購入。

DSC
DSC_0812 - コピー

次は、いよいよソアリンに乗ります。



ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村"0">
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

お泊りディズニー続きです。

ランチはなるべく並ばずに食べたいのでプライオリティシーリングを取りたいとと思ってたんですが、ホテルを予約した1月中旬の時点では、ホテルのレストランもパーク内のレストランも満席。
これは当日枠を頑張って取るしかないかなと思いながら、ちょくちょく予約サイトを見て空きがないか確認していました。

空きが出たのは、2月に入ってから。
武漢からのチャーター機が日本に着いたり、国内での感染者が報告されたりした時期と重なるように、少しだけ空きが出るようになりました。

ということで予約できたのは
ミラコスタのシルクロードガーデン

PSの時間より少し前にミラコスタに入って、ロビーでしばし休憩

P_20200210_130727

船首の人魚の像はミニーちゃんだったんですね。
P_20200210_130816

ミラコスタのレストランを利用するのは初めてです。
時間より少し前にレストランに行ってみましたが、待っている方もおらず、すぐに案内されました。
DSC_0630

見える範囲のテーブルは半分くらいが空席で、空いている印象。

DSC_0617
入口付近のこんなロケーションの席に案内されました。


平日限定 ランチセット
2月28日(金)までのメニュー
DSC_0625

■冷菜三種  
 チャーシューが美味しかったです。
DSC_0627

■白身魚とブロッコリーのチリソース
  しっかりとしたチリソース。もう一切れ食べたい。

DSC_0628

■花巻
  希望すれば揚げてもらうことも可能らしいです。

DSC_0629

■豚ロースの唐揚げつゆそば 今回チョイス
   または 蟹肉入り玉子焼きあんかけ丼
  お肉たっぷり。細麺のあっさりスープで食べやすいです。

DSC_0626

■フレッシュフルーツ入り杏仁豆腐
  ちゃんと「杏仁豆腐」です。
P_20200210_140617

アラカルトから

■四川風担々麺
  ゴマの風味豊かな担々麺。四川風という割には辛さはマイルドですが
  後味にしっかりと辛さが残ります。
P_20200210_134436

■五目チャーハン  (もっと凝った名前だったけど忘れちゃいました)
 中華料理店のチャーハンってなんでこんなにおいしいんでしょう。
 海鮮の具もしっかりで満足します。
P_20200210_133946


こちらをグラスで頂きました。
DSC_0623

大変おいしゅうございました。

せっかくミラコスタに入ったので、こちらでも写真を。
P_20200210_141916

ソアリンのファストパスの時間までもう少しあるので、

次は、もふもふなリゾートラインに乗ってみた です。






ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

お泊りディズニー続きです。

さて、ディズニーシーに再入園して、まずはこちらです。
DSC_0602
ブロードウェイミュージックシアター
「ビックバンドビート」略してBBB。

こちらを観るためには、初回か2回目以降の自由席に並ぶか、抽選で当選する必要があります。
今回は、並ばず、抽選せずの鑑賞。

このシアターのスポンサー企業であるJALの特典を利用しました。
画像1

パーク内のいくつかのアトラクションでは、スポンサーラウンジが何か所かありますよね。
JALのBBBラウンジは事前予約制でかなり激戦です。
JALFLYONステイタス会員にはそのランクによって、年2回~5回利用の権利があります。
専用HPからの予約が必要で、利用日によって予約開始日は異なりますが、大体1か月程度前の決まった日の0時に予約開始になります。
日程と、利用希望時間を指定して予約しますが、平日・休日関わらず大体30分程度でほぼ満席。
(ごく稀にキャンセルが出て残席ありになっていることがありますが、ほぼお目にかかりません)

今回も、予約可能日の午前0時前からログインして待機し、”回線が混雑しています”というページを何度もリロードしてどうにか初回の席を確保しました。

DSC_0605
ここから先は、SNSへの写真投稿及び内容の記載は禁止 ということでここまでです。

ラウンジは開演前のみの利用。お手洗いもあります。
座席も指定席で1階右ブロックの一部が予約席とされています。
ショーの前に並ばなくても良いのが最大の利点ですね。

ディズニーシーのオープン当初、ここで行われていたショーは「アンコール」。
有名なブロードウェイミュージカルのオムニバス的なショーでした。キャラクターは出ていませんでしたが、歌あり、ダンスありで見ごたえのある、好きなショーでした。

今のビックバンドビートも、ビックバンドの生演奏と、歌とダンスとで楽しいショーですね。
最大の見どころは、ミッキーのドラム演奏と華麗なダンスでしょうか。

ここのミッキーのキレッキレのダンスは、パーク一番じゃないかな と思っています。

なかなかソアリンまでたどり着きませんね。まだまだ続きます。



ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

ランキング参加してみました。良かったらポチお願いします にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村